ポートランドからポルトガルに引っ越して約1年。ようやくブログを開始します。
今回はライター仕事のポートフォリオ的に使いたいと思っています。
ということで、まずはこれまでに、ポルトガル情報を掲載していただいたメディアを記載します。
東洋経済オンライン:経済・ビジネス系の最大手出版社「東洋経済新報社」のウェブサイト
JB Press: エッジの効いたネタや深掘りが売りのニュースサイト
未来コトハジメ:日経BP総研とパナソニック ホールディングスが共同制作するWebマガジン
ターザン:マガジンハウス社のヘルス&フィットネス誌「ターザン」。ウェブサイトにも転載- サーフもヨガも満喫できる、ポルトガルの「ビーチ・リトリート」
- 世界最大級のビッグウェーブスポット。ポルトガルの「漁村ナザレ」
- 現代のセイラーが集うポルトガルのヨットクラブ
- イタリア語で“鉄の道”を意味する岩登り、ポルトガルでも人気のスポーツに
- リスボンの名所を活用した開放的なクライミングジム
- 「地球最後の楽園」にある巨大な黄金温泉で癒やされる
- 性別、年齢、職業、人種の壁を超える。多様性に溢れたダンススクール
- ブラジルから本格上陸!大流行中のビーチスポーツ
- 美味しくメタボを防ぐ新トレンドの食事法「アトランティックダイエット」
Drink Planet: 進化するバーカルチャーをお届けするWebマガジン
パケトラ:マーケティング、販促、パッケージ情報に特化したビジネスパーソン向けサイト
BE-PAL.net:小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL(ビーパル)」web版
- アウトドア好きなら絶対ハマる!大西洋の真珠と呼ばれる「マデイラ島」とは?
- ポルトガルの「焼き栗の日」に、栗の森へハイキングへ行ってきたよ!
- まるで「ドラクエ」! ポルトガル・世界遺産の街にある妖しい宮殿の庭を探検
- 地球上で最も美しいかもしれない!? ポルトガル随一の海岸線を海からも陸からも見てきた
- 海外ドラマ「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」の世界が広がる、ポルトガルの巨岩地帯へ行ってみた!
- ポルトガル「ナザレ」にやってくる世界屈指の大うねりは、いつ見られる?
- 真下は海!断崖絶壁を渡る「ヴィア・フェラータ」にポルトガルで挑戦してきたよ
- サンミゲル島の温泉がモーレツにスリリング!まさに「海の秘湯」だった
- まるで「天空の城ラピュタ」のよう! ポルトガルのムーア城は、ロマンチックが止まらないぞ
- アウトドア派におすすめのポルトガル観光スポット!収容人数1800人のでっかいキャンプ場
- ユーラシア大陸最西端!ポルトガル・ロカ岬で味わう‟地の果て”感
- ポルトガルの世界遺産の街・シントラでホタル観察!夕暮れの絶景&月光が頼りのハイキング
- ポルトガル本土からすぐの秘境、ベルレンガ群島に行ってきたよ
All About:あらゆる分野の専門家=ガイドが情報を発信する日本最大級の総合情報サイト
地球の歩き方web:海外旅行ガイドブック「地球の歩き方」web版
- 【ポルトガル】リスボンの世界遺産「ジェロニモス修道院」へ
- 【ポルトガル】焼きたてが最高!元祖エッグタルト
- 【ポルトガル】大航海時代に思いを馳せて。世界遺産「ベレンの塔」
- 【ポルトガル】ポートワインについて知るなら「Taylor's Port」
- 【ポルトガル】地魚を江戸前で楽しめる隠れ家的お寿司屋さん「蒼」
- 【ポルトガル】屋根に巨岩!モンサントのおすすめお宿
- 【ポルトガル】モンフォルティーニョ温泉に行ってきました
- ポルトガルの音楽「ファド」が楽しめるレストラン
- 「黄金温泉」を120%楽しめる!テハ・ノストラ・ガーデン・ホテル
- 【ポルトガル】人気スポット入場券のオンライン購入のヒント
- 【ポルトガル】アイコニックな橋の下でクラミング体験
- 【ポルトガル】パッケージもかわいい老舗缶詰店